今が旬!?障子紙 補修 に関連するアイテムが探しやすて見つけやすい。
Home > 障子紙 補修が好き、悔しいけれど
アサヒペン UVカット超強プラスチック障子紙&専用両面テープセット (障子2枚分) 無地 94cm×4.3mのレビューは!?
30代 女性さん
今まで紙を張っては子供に破られ^^;の繰り返しでしたが これを張ってから半年経ちますが、ひとつも破れていません 何と言ってもすごいのは、うちは敷居の溝が浅く障子戸が外れて椅子にぶつかることが良くあるのですが、紙の時は障子紙だけでなく木の中骨までが折れて大変でしたが、これにしてから戸が外れてぶつかろうが椅子の角を跳ね返して戸が弾みます もう障子の張替えしなくていいかもしれない?落書きさえなければ^^;
30代 女性さん
女一人で作業しましたが、両面テープなので簡単にできました。 全部セットになっているのでホームセンターなどで買うよりもお買い得でした。
年齢不詳さん
アッという間に貼り替え完了しました。 糊ではなく、両面テープというのも感激・・・。 丈夫そうですし、省エネ効果も十分期待できそうです。 もっと早く利用しておけばと思っています。
20代 女性さん
初めての障子張り替えでしたが、簡単に女一人でもできました。4枚張り替えて1時間ちょっとでしょうか?最初の1枚は少ししわが出来ましたが、許容範囲だと思います。両面テープの幅も専用だけあって貼りやすかったです。 両面テープ付きでこのお値段はお得だと思います!
年齢不詳さん
以前からプラスチック障子に興味がありましたが、初めてでこんなに綺麗に出来るとは思いませんでした。
30代 女性さん
3回目の購入です。1回目は自分のうちに。2回目は実家に。3回目は、夫の実家に。黄ばみがなく、きれいです。子どもが少々、ボールペンでいたずら書きしても破けませんでした。
年齢不詳さん
張りやすいけど、若干のたるみが生じます。張替え時の両面テープを剥がすのが、大変そうです。アイロンタイプは張りにくいが剥がしやすい。
年齢不詳さん
和紙の障子の方が風情はありますが、子供がどうしても破るので、とにかく破れないものにしてみました。 実物を見たときはなんとなく安っぽい気がしたのですが、張ってみたらそうでもありませんでした。やはり破けていないのが一番です。 難を言えば、霧を吹いてたるみをとる事が出来ない事でしょうか。 また、まるまった癖をとるために反対に巻くなどした方がよいと書いてあったのですが、逆に変な折り目がついてしまいました。プラスチックなので一度そうした折り目がつくと、とれません。むしろ、丸まったままの状態で使った方が、紙も綺麗なまま、のばしながらゆっくり少しずつ貼付けられるのでいいと思います。 規格外の障子(普通の障子の3分の1くらいの大きさ)4枚張り替え、 最初の一枚にはたるみが出てしまいましたが、要領が分れば簡単です。 2枚目以降はたるみもなく綺麗に貼れました。 粘着テープもしっかりついて、早々簡単にはがれる事もなさそうです。 部屋が明るくなり、満足です。
年齢不詳さん
丈夫だけどピシっと貼れないのが難点。通常の障子のように水吹きで伸びるといいな。
年齢不詳さん
貼るのになかなか苦戦しました。 普通の障子紙より、部屋の保温性はあります。 結露もしましたけど、満足してます。