Home > 焼くだけのお菓子とは?ここでチェック

焼くだけのお菓子の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

焼くだけのお菓子(vol.2) [ ベターホーム協会 ]のレビューは!?

年齢不詳さん
vol.1は持っていませんが、購入してみました。 見開き毎に1品のレシピ。 写真が多く、初心者に分かりやすいです。 オーブンを予熱するタイミングや、食べごろ(当日〜とか、翌日〜とか)、ちょっとしたコツなども載っていて丁寧です。 手に入りやすい材料で、簡単に作れるのが良いですね。 パウンド型で作る用の材料の量と焼き時間も載っています。 ハードブックなので、作りながらテーブルに広げておきやすいです。 他のレシピ本に比べて、ややお値段が高めなので★4つですが、内容的には5つです!

30代 女性さん
作り方がわかりやすいのとパウンド型で作る分量と焼き時間が載っているのがよい。 全てがパウンド型で作れるわけでわないけど。 パウンド型って重宝するわ〜。 安くていいパウンド型も手に入れたし。 ただ基本のプレーンなタイぷのレシピもあわせてのっていたらよかったのにな。

年齢不詳さん
以前から気になっていた本でした。焼くだけ〜というタイトルにひかれました。

40代 女性さん
さっそくパイナップルケーキを作りました。おいしい !!保存できる期間や食べ頃が書いてあるのが、とても良かったです。洋なしのコーヒーケーキがとてもおいしいとの事なので、購入したのですが、ほかのケーキもおすすめ出来そうです。

年齢不詳さん
良い本です。しかし、もし、「焼くだけのお菓子」と「焼くだけのお菓子vol.2」のどちらか一方を購入するのであれば、プレーンのチーズケーキ、パウンドケーキやチョコレートケーキなど基本的な種類のお菓子が載っている「焼くだけのお菓子」をお勧めします。

30代 女性さん
家ではパウンドケーキぐらいしか作らない初心者です。 この本はいろんな肩を使っていますが、最後のページに 18×8×6(750ml)用のパウンドケーキ型を使った時の分量が載っていて、とても便利です。

30代 女性さん
生涯大切に手元に置いておきたいお気に入りの1冊となりました♪色々レシピ本を立ち読みしましたが、他の本より砂糖少なめでNICE!作り方も丁寧に記載、材料も手に入れやすい。早速パイナップルのケーキを作ってみましたが、次はNYチーズケーキにトライしたいです。

年齢不詳さん
ベターホーム協会のレシピの材料が、特別高価だったり、入手困難な物でない事がこの本でよく分かりました。身近な材料で心のこもったお菓子を作りたいという方に、お勧めの一冊です。

年齢不詳さん
一作目の『焼くだけのお菓子』を持っており、簡単に美味しいお菓子を焼くことができたので、二作目も購入しました。まだ作っていませんが、以前より説明が丁寧になったように感じます。早く作ってみたいです♪

年齢不詳さん
簡単にできておいしい!!身近にある食材ばかりで作れます。